|
友人(隣に住んでいる)がアトピー(重度28才)なので、色々アドバイスしてくれるので、気持ちがとても楽になった。 |
|
薬など使わなくても治るようと助言された時。 |
|
友人達が遊びにくる時は和也の食べれるお菓子をおやつにもってきてくれること。 |
|
つめたくされた思いしかない。 |
|
よく経験します。家族や友達が思いやりのある人ばかりで、精神的に支えてくれます。 |
|
友人の家に行くと、5大アレルゲンが使われてないお菓子を用意してくれた。あたたかい励まし。(絶対治るよ!!など) |
|
「絶対よくなる」と言ってもらった。 |
|
現在通院している先生に、「お母さん頑張ってるねー。大変だけど頑張ってね。」 |
|
アトピ−ッ子じゃない子を持つ友人の家にいったら、私の子が食べられるおやつを考えて、手作りしてまっていてくれた。 |
|
特にはありませんが、アトピ−ッ子ではないママ友達と話していて、おしつけでなくアドバイスをくれたり、元気づけてくれた時。 |
|
良くなるよー!!とか、いつも気づかってくれる友人など。 |
|
近所の方はとても親切にしてくれているので、ありがたいことです。 |
|
ママ友達は遊びに来る時、ウチの子の食べられるもの(お菓子)を選んで持参してくれる。 |
|
アレルギーと言うと、みなさんいろいろ気を使ってくれる。 |
|
飲食店でお弁当持参の許可をもらう時、とてもこころよくOKしてくれて「お弁当は温めたりしなくてもいいですか?」とまで聞いてくれた時、とてもうれしかった。 |
|
スマイルで友人募集して頂き、たくさんのメールを頂いた。「あなただけじゃないよ。仲間がいるよ」と、みんな励まして下さった。 |
|
周りの人に「今はつらいけど、きっと人に対して優しい子になるよ。人の気持ちが分かる子になるよ。」と言われたことかな? |
|
周りの人達が色々情報収集してくれる。子供の前でおやつなど食べないようにしてくれている。 |
|
公園のママ友に結構ひどい症状の時に、落ちこんだりしてる時、公園に来て私らにグチったりしーやとか、色々聞くよとか言って連絡先を教えてくれたり、花見などいろんな行事を計画してくれたりして、外へ連れ出してくれて、気分転換できてよかった。 |
|
地域の食物アレルギーの子を持つ親の会に入り、とても励まされ、助けられ、勉強になった。 |
|
友達のママで(そのママも昔アトピーだった)アトピーの話とかした時に同情ではなくて普通に「そっかー」って感じで聞いてくれるし、子供ともあそんでくれる。 |
|
今通院している医院の看護婦さんが、つらい時期、私に「一緒に頑張って治してあげようね」と言ってくれた。 |
|
遊びに行った先で、食べられるおやつを用意してくれていたこと。 |
|
包帯を、間接全てに巻いていた時、「今時だと虐待してる!って思われそうでさ・・・!」って言ったら、「ううん、ママの思いやりよ〜!」って言ってくれた。うれしくて、なきそうになった。 |
|
残念ながら、あまりないです。私が忘れているだけのような気もしますが・・・。同情されたり、非難されたり。 |
|
除去のことでは、友人が食べ物で「これ大丈夫?」とか聞いてくれたり、ふつうのお菓子が目に入らない様、かくしてくれたりする。 |
|
病院でステキな紳士に「ぼくも顔にいっぱい湿しんができたんだよ。でも大人になったら治るよ」と言われたこと。1才前で顔に症状がでていた時で、うれしかった。病院の薬剤士さんに、うちの子もアトピーひどかったのよ、といいながらいろいろ情報を教えてもらえたこと。たくあんが乳酸菌が多いから、よくかんでたべると良いとか、お金がかからなくて、良い情報をよく教えてもらった。東京の自然食の店なども。 |
|
入院中にいろんな人と友だちに・・・。またやさしい婦長さん・・・。 |
|
有る。義母、父があれだけひどかったアトピーのるを、何にも言わず受けとめてくれた。 |
|
保育園の子供たちが、「○○は、かゆがゆだから、これはダメ?」とか、おやつの時きいてくれる。 |
|
小児科で持っている時が、かゆがっている息子に色々おもちゃを出してくれた知らないおばさんなど、けっこうあります。 |
|
幼稚園では先生方皆さんに心配してもらって、声をかけてもらったり、・・・お子さんがアトピーの先生は子供にためして良かったものを分けて下さいます。子供のことを心配して見守ってくれる目がたくさんあることが、私自身心の支えになっています。うまく言えませんが、「私がこの子のアトピーを治さなければ」「私だけが子のこのことを理解している」という閉鎖的な気持ちだったのが、少し楽になっています。園にいる間に、ボリボリかきこわしてしまっています。医者には「幼稚園に入れるの早かったんじゃない?」と言われましたが、プラスの面もあったと思っています。 |
|
おお友達のお母さん方が、子供の状態を理解して一緒に食べるおやつなど、すごく気を使って下さる事。皮フの状態が悪い時も、普通に接してくれる事。 |
|
保育所のお友だちがうちの子の肌の事を、理解してくれていること。子供の心は柔軟だなぁと思う。 |
|
家に遊びに行き来する時、食べられるもの(おやつ)に気を使っていろいろ聞いてくれる。 |
|
現在の保育園で除去食を行なってくれたり、いろいろと保育士さんや栄養士さんにお世話になっている。 |
|
アトピー友だちは、みなやさしい。 |